地球ワーキングトラベラー見聞記
カナダ、アメリカ、オーストラリアの永住権を持ち、ヨーロッパでの滞在経験もあります。世界100カ国以上回った、私の見聞記を楽しんで下さい。
2011/07/22 Fri.
ソウルオリンピックを尋ねて
Posted on 01:46:38
カルガリーでは同年に冬季オリンピックがありました。
冬にカナダに住むのが嫌いな私は、
オリンピックを見る機会はありませんでした。
課長さんから韓国の添乗の仕事を頂きました。
その中にオリンピック見学が入っていました。
到着時は観光をして終わりですが、
二日目は一日競技を見る予定になっていました。
チケットは現地でもらいましたが陸上競技、
種目では男子リレーやジャンプ予選があり、
私もお客様も興奮してしまいました。
あの有名なカールルイスが出場メンバーに入っていました。
一日予定と言っても時間が区切られています。
実際にいたのは3時間ぐらいかもしれません。
男子リレーの予選はありましたが、
カールルイスは出場しませんでした。
アメリカは選手の層が厚いので、
こう言う予選にはトップの選手はでないようです。
また彼は他の種目にも出場するので、
リレーは決勝戦にしか出ませんでした。
彼を見ることができなかったのでがっかり。
決勝戦のチケットなんて高くて
団体旅行では手に入らないでしょうね。
人数分のチケットを入手するだけで大変ですが。
その後免税店でお買い物がありましたが、
皆さんかなり買物を楽しんでいらっしゃいました。
ツアー費は組合からの報償らしいので、
個人負担はお買い物ぐらいでしょうか?
私はその間美味しいコーヒーを求めて、
数人のお客様と一緒にカフェに行きました。
ソウルに来て以来まともなコーヒーを飲んでいません。
あの香りのする美味しいコーヒーが飲みたくて、
お客様の中に同じ意見の人がいました。
タクシーで有名ホテルまで飲みに行ったのは面白かったです。

ソウルオリンピックスタジアム by wikipedia
旅行情報
韓国観光公社公式サイト
http://japanese.visitkorea.or.kr/jpn/index.kto
- 関連記事
コメント
No title
添乗でオリンピックを観戦できるなんて、
その雰囲気を味わえるだけでも、楽しそうでいいですね!
カール・ルイス強かったですね。
今はどうしているのかな?
猫子 | URL | #-
猫子さんへ
コメントありがとうございます。
残念ながらカール・ルイスは見れませんでしたが、
オリンピックに行けるのは嬉しかったですね。
私にとって初めての体験でした。
彼はあの頃のヒーローでしたが、
その後何をしているか聞いたことはありませんね。
takechan0312 | URL | #-
懐かしいですね
東京オリンピック…幻となりそう、そんなわけで1988年ソウルオリンピックを懐かしでいます。カール・ルイス&ベン・ジョンソンの対決を生で見たのは今もよい思い出です
awaya | URL | #-
awayaさんへ
コメントありがとうございました。
東京オリンピックが延期になりましたが、
来年こそは実現すると良いですね。
シドニーでオリンピックは堪能しましたが、
来年も感動に近づけたら嬉しいです。
takechan0312 | URL | #-
コメントの投稿
| h o m e |