地球ワーキングトラベラー見聞記
カナダ、アメリカ、オーストラリアの永住権を持ち、ヨーロッパでの滞在経験もあります。世界100カ国以上回った、私の見聞記を楽しんで下さい。
2021/01/08 Fri.
市内バスでホノルルの空港へ
Posted on 01:00:11
夕方近くまでホノルルでのんびりすると、
荷物を受け取って空港に向かいます。
市内バスは大きな荷物は載せらないはずですが、
今の所拒否されたことはありません。
空港行のバスが運行しているのに、
わざわざタクシーを使う必要もないですね。
私は夜間でも利用したことがありますが、
今の所怖い目には遭遇していません。
片道2.75 往復5.5ドルですが、
一日券が往復と同じ値段なので、
最後の日は一日券を買って楽しみました。
19番と20番がワイキキ周辺と
ホノルル空港を結んでいます。
頻繁に運行していますが、
余裕を持って行動しましょう。
空港に到着すると荷物を預け、
後は夜中のフライトまでゆっくりと
当時はまだ無料のWi-Fiがなかったけど、
翌年は無料で利用できました。
ホノルルとアンカレッジを
直行で結んでいるのはアラスカ航空
アメリカ本土経由はいくつもありますが、
経由便の料金が高いときもあります。
その時は直行便で夜行便、
さらに料金が一番安いと
私にとって最高の取り合わせでした。
どちらもアメリカ本土と離れているけど、
南国パラダイスのハワイから
大自然が豊かなアラスカに飛びます。
どんな冒険が私を待っているのか
初めてのガイドに挑戦します。

ハワイの風景 by tripadvisor
荷物を受け取って空港に向かいます。
市内バスは大きな荷物は載せらないはずですが、
今の所拒否されたことはありません。
空港行のバスが運行しているのに、
わざわざタクシーを使う必要もないですね。
私は夜間でも利用したことがありますが、
今の所怖い目には遭遇していません。
片道2.75 往復5.5ドルですが、
一日券が往復と同じ値段なので、
最後の日は一日券を買って楽しみました。
19番と20番がワイキキ周辺と
ホノルル空港を結んでいます。
頻繁に運行していますが、
余裕を持って行動しましょう。
空港に到着すると荷物を預け、
後は夜中のフライトまでゆっくりと
当時はまだ無料のWi-Fiがなかったけど、
翌年は無料で利用できました。
ホノルルとアンカレッジを
直行で結んでいるのはアラスカ航空
アメリカ本土経由はいくつもありますが、
経由便の料金が高いときもあります。
その時は直行便で夜行便、
さらに料金が一番安いと
私にとって最高の取り合わせでした。
どちらもアメリカ本土と離れているけど、
南国パラダイスのハワイから
大自然が豊かなアラスカに飛びます。
どんな冒険が私を待っているのか
初めてのガイドに挑戦します。

ハワイの風景 by tripadvisor
« 「ダニエル・k・イノウエ国際空港」に名称が変更された
ハワイで荷物を預けたいとき »
コメント
コメントの投稿
| h o m e |