地球ワーキングトラベラー見聞記
カナダ、アメリカ、オーストラリアの永住権を持ち、ヨーロッパでの滞在経験もあります。世界100カ国以上回った、私の見聞記を楽しんで下さい。
2020/12/30 Wed.
お一人様の夕食は@ホノルル
Posted on 01:02:27
同じ部屋の日本人女性ナナさんは、
友人と待ち合わせてして夕食でした。
ホテルは違っても明日のフライトは一緒、
その打ち合わせをするそうです。
私はひとりで夕食に出かけます。
ワイキキビーチの近くなので
昔を思い出しながら歩いてみました。
7月の終わり学校は夏休み、
ツアー料金がピークになる前に
観光に来る家族連れが多かったです。
買い物袋を提げて歩いているのは、
中国人より日本人が多いです。
観光地のために気楽に入れる
レストランが少ないですね。
値段はアラスカより高く、
それに税金とチップですね。
オーストラリアドルが弱いときは
かなり物価が高く感じます。
ショッピングセンターには
フードコートが少なく、
おしゃれなレストランばかり。
結局インターナショナルマーケットに行き、
屋台で買って食べることにしました。
これが一番気楽に食べられます。
ハワイで仕事をしていた2000年、
ホステルにずっと住んでいたので、
殆ど外食ばかりしていました。
暇なときはバスに乗って観光、
行った場所で安いお店を探しながら
食べ歩くのは楽しかったです。

ワイキキビーチ by tripadvisor
友人と待ち合わせてして夕食でした。
ホテルは違っても明日のフライトは一緒、
その打ち合わせをするそうです。
私はひとりで夕食に出かけます。
ワイキキビーチの近くなので
昔を思い出しながら歩いてみました。
7月の終わり学校は夏休み、
ツアー料金がピークになる前に
観光に来る家族連れが多かったです。
買い物袋を提げて歩いているのは、
中国人より日本人が多いです。
観光地のために気楽に入れる
レストランが少ないですね。
値段はアラスカより高く、
それに税金とチップですね。
オーストラリアドルが弱いときは
かなり物価が高く感じます。
ショッピングセンターには
フードコートが少なく、
おしゃれなレストランばかり。
結局インターナショナルマーケットに行き、
屋台で買って食べることにしました。
これが一番気楽に食べられます。
ハワイで仕事をしていた2000年、
ホステルにずっと住んでいたので、
殆ど外食ばかりしていました。
暇なときはバスに乗って観光、
行った場所で安いお店を探しながら
食べ歩くのは楽しかったです。

ワイキキビーチ by tripadvisor
« アラモアナまで歩きます
ホノルルのホステル »
コメント
コメントの投稿
| h o m e |