地球ワーキングトラベラー見聞記
カナダ、アメリカ、オーストラリアの永住権を持ち、ヨーロッパでの滞在経験もあります。世界100カ国以上回った、私の見聞記を楽しんで下さい。
2020/12/22 Tue.
ダイヤモンドヘッドに登ってみよう!!
Posted on 01:01:28
ホテル代が高いホノルルですが、
折角ならワイキキの近くが良いですね。
たとえビーチで泳がなくても、
レストランやショッピングに近いです。
私が最後に来たのは15年以上前、
さすが人気のある観光地ですから、
ワイキキ周辺は変化していました。
まだ部屋にチェックインできないので、
荷物を預かってもらって行動開始、
ダイヤモンドヘッドに登ります。
午前中に行かないと暑くなるので、
すぐに出発することにしました。
ダイヤモンドヘッド行きのバスは
2番23番などで行くことができます。
バス停から入り口まで歩きますが、
乗車してから1時間以内に到着できます。
入り口で1ドル払います。
10時過ぎるとかなり暑くなるので、
早めに到着した方が良いですね。
サンダル履きの人もいましたが、
途中から傾斜のある山道へ
運動靴の方が絶対ベターです。
水を最低1ℓ用意するように、、、と
トイレの近くに飲み水があるので、
ここで入れて置いてください。
もちろん帽子と日焼け止めなど
夏のハイキングを考慮して
夕方に行く人は海風で涼しくなります。
風よけがひとつあると助かります。
では早速歩くことにします。

ダイヤモンドヘッド by tripadvisor
折角ならワイキキの近くが良いですね。
たとえビーチで泳がなくても、
レストランやショッピングに近いです。
私が最後に来たのは15年以上前、
さすが人気のある観光地ですから、
ワイキキ周辺は変化していました。
まだ部屋にチェックインできないので、
荷物を預かってもらって行動開始、
ダイヤモンドヘッドに登ります。
午前中に行かないと暑くなるので、
すぐに出発することにしました。
ダイヤモンドヘッド行きのバスは
2番23番などで行くことができます。
バス停から入り口まで歩きますが、
乗車してから1時間以内に到着できます。
入り口で1ドル払います。
10時過ぎるとかなり暑くなるので、
早めに到着した方が良いですね。
サンダル履きの人もいましたが、
途中から傾斜のある山道へ
運動靴の方が絶対ベターです。
水を最低1ℓ用意するように、、、と
トイレの近くに飲み水があるので、
ここで入れて置いてください。
もちろん帽子と日焼け止めなど
夏のハイキングを考慮して
夕方に行く人は海風で涼しくなります。
風よけがひとつあると助かります。
では早速歩くことにします。

ダイヤモンドヘッド by tripadvisor
« ダイヤモンドヘッドトイレルに挑戦!
ホノルル空港から市内へ »
コメント
コメントの投稿
| h o m e |