地球ワーキングトラベラー見聞記
カナダ、アメリカ、オーストラリアの永住権を持ち、ヨーロッパでの滞在経験もあります。世界100カ国以上回った、私の見聞記を楽しんで下さい。
2020/08/25 Tue.
グアダラハラの長距離バスターミナル
Posted on 01:04:44
マサトラン行きのバスは
大きな新ターミナルから出ています。
そこまでバスで1時間ぐらいかかります。
来たときに乗った646番のバス、
結局毎日このバスを利用していました。
ローカルバスを使うのは難しいけど、
ここでは自分たちで探し出しました。
新ターミナルはまるで空港なみ、
バスターミナルがいくつもあるので、
それぞれバス会社別に分かれています。
カウンターでチェックインすると、
バスが来るまでターミナル内で待機
30分ぐらい前から各ゲートにある
待合室に入ることができました。
ターミナル内にはカフェもありますが
外に出て少し歩くと安い食堂街や
ホテルがいくつも周辺にありました。
これなら夜到着しても安心ですね。
でも新しい街に到着するときは
明るいうちに着いたほうが安心です。
新バスターミナルの正式名称は
Nueva Central Camioneraです。
New Central Bus Station Guadalajaraと
Googleマップで検索すると、
バスターミナルがたくさんでできます。
Tlaqueparaqueという街にありますが、
Central de Autobuses Tlaqueparaqueは
別のバスターミナルになります。
Googleマップ検索で
バス会社名がたくさん集まっている所です。
ローカルバスは表の通りまでしか
行かないのもあるので注意が必要です。

グアダラハラのターミナル by wiki
« ザポパン経由、マザトラン行きのバス
グアダラハラで安く泊まれた理由 »
コメント
コメントの投稿
| h o m e |