地球ワーキングトラベラー見聞記
カナダ、アメリカ、オーストラリアの永住権を持ち、ヨーロッパでの滞在経験もあります。世界100カ国以上回った、私の見聞記を楽しんで下さい。
2020/07/25 Sat.
メキシコシティーからロサンゼルスまで
Posted on 01:03:32
メキシコは日本の5倍以上の広さ、
3週間で全部見ることはできません。
観光案内を調べれば調べるほど、
興味深い街が増えていきます。
メキシコシティーからロサンゼルスまで
道路で3000km程あります。
飛行機なら3時間ぐらいで行けますが、
観光しながらなら2週間必要です。
それでもどのルートにするかによって、
行きたいところが限られてきます。
メキシコ南部にも興味深い所はありますが、
今回はプエブロだけ行くことにしました。
そこから先は太平洋側に移動しながら、
チワワ太平洋鉄道の基点となる
ロスモチスまで北上することにしました。
チワワ太平洋鉄道でチワワまで行ったら、
飛行機に乗るつもりでいました。
ロサンゼルスまで飛ぶことも可能ですが、
陸路で国境を越えてみたいと思い、
国境のティフアナへ飛ぶことにします。
ここならロサンゼルスは目と鼻の先、
どんなことがあっても簡単に行けます。
それに国際線でロサンゼルスに飛ぶより、
遥かに安いチケットがありました。
いつどの航空券を予約するかによって
料金にかなりの開きがありますが、
国際線より国内線の方が安くつきます。
マイナーな航空会社が搭乗できるのは、
国内線を利用するときのメリットです。
まずは航空券を予約することにしました。

メキシコシティー by tripadvisor
3週間で全部見ることはできません。
観光案内を調べれば調べるほど、
興味深い街が増えていきます。
メキシコシティーからロサンゼルスまで
道路で3000km程あります。
飛行機なら3時間ぐらいで行けますが、
観光しながらなら2週間必要です。
それでもどのルートにするかによって、
行きたいところが限られてきます。
メキシコ南部にも興味深い所はありますが、
今回はプエブロだけ行くことにしました。
そこから先は太平洋側に移動しながら、
チワワ太平洋鉄道の基点となる
ロスモチスまで北上することにしました。
チワワ太平洋鉄道でチワワまで行ったら、
飛行機に乗るつもりでいました。
ロサンゼルスまで飛ぶことも可能ですが、
陸路で国境を越えてみたいと思い、
国境のティフアナへ飛ぶことにします。
ここならロサンゼルスは目と鼻の先、
どんなことがあっても簡単に行けます。
それに国際線でロサンゼルスに飛ぶより、
遥かに安いチケットがありました。
いつどの航空券を予約するかによって
料金にかなりの開きがありますが、
国際線より国内線の方が安くつきます。
マイナーな航空会社が搭乗できるのは、
国内線を利用するときのメリットです。
まずは航空券を予約することにしました。

メキシコシティー by tripadvisor
« 貧乏旅行に優しいメキシコシティーの交通網
旅行計画を立てるのも疲れます »
コメント
コメントの投稿
| h o m e |