地球ワーキングトラベラー見聞記
カナダ、アメリカ、オーストラリアの永住権を持ち、ヨーロッパでの滞在経験もあります。世界100カ国以上回った、私の見聞記を楽しんで下さい。
2020/05/27 Wed.
60年代映画のロケ地だった「カナブ」
Posted on 01:05:19
ザイオンの高い入園料を払って、
州道9号線を通ってきましたが、
今日はこれから北西へと向かいます。
グランドサークルと言っても、
グランドキャニオンを一周する道路はありません。
国道、州道をうまく使って、
北側のユタ州と、南側のアリゾナ州の
行きたいところを旅行することになります。
日程にもよりますが時間がない人は
ラスベガスから日帰りツアーもあります。
日本の何倍も広い国ですから、
やっぱり数日は滞在したいですね。
州道9号線が国道89号線と合流します。
この国道89号線も眺めの良い道路です。
少し南下するとカナブという
人口5000人足らずの街があります。
1930年代から60年代にかけて、
たくさんの映画のロケ地になりました。
しかし周りには雄大な景色が広がっているので、
観光の基点にするには便利です。
最近人気があるのが「ウエーブ」ですね。
入園できる人数が制限されています。
インターネット抽選で10人、
前日にここで抽選があり、さらに10人、
わずか20人しか入園できないそうです。
私が今一番行きたい所でもあります。
ここに数日滞在しないと、
そのチャンスもないそうですが、
周りの景色が良いので、
飽きることはないと思います。

いつか行ってみたいウェーブ
« リゾートホテルで知り合ったカップル
幹線道路を走っているだけで入場料@ザイオン国立公園 »
コメント
コメントの投稿
| h o m e |