地球ワーキングトラベラー見聞記
カナダ、アメリカ、オーストラリアの永住権を持ち、ヨーロッパでの滞在経験もあります。世界100カ国以上回った、私の見聞記を楽しんで下さい。
2020/04/28 Tue.
いろんな人種の街があります
Posted on 01:03:53
友人にとって初めてのロサンゼルスですが、
今回はあまり観光するつもりありません。
メキシコから戻ってきたら5日間ほど、
またこの宿に滞在するつもりでいました。
今日はダウンタウンに出かける予定です。
もちろん荷物はありませんが、
シニア割引で乗れるバスで行動します。
時間はたっぷりあるのでバスで充分です。
街に到着するとユニオンステーションへ
昨日はゆっくり見なかったので、
駅構内も案内してあげました。
それからオリベラ通りへと歩きます。
ここはロサンゼルスのメキシコ人街、
後日行くメキシコの雰囲気を味わって、
免疫を付けておかないと駄目ですよ。
そこから歩いて10分もしないで、
チャイナタウンが広がっています。
ここはまた来ることになるので、
今日は街を見るだけにしておきましょう。
ロサンゼルスも人類のるつぼ、
いろんな民族が集まっているので、
違った雰囲気を味わうことができます。
昨日行ったコリアンタウンを入れたら、
これで3か国の街を歩いたわけですね。
そして最後はリトル東京へ向かいました。
以前ほど観光で賑わっていませんが、
日系人なら一度は行くべきですね。
ゴールドラインでも行くことができますが、
私たちはゆっくりと歩くことにしました。

チャイニーズ劇場 by tripadvisor
今回はあまり観光するつもりありません。
メキシコから戻ってきたら5日間ほど、
またこの宿に滞在するつもりでいました。
今日はダウンタウンに出かける予定です。
もちろん荷物はありませんが、
シニア割引で乗れるバスで行動します。
時間はたっぷりあるのでバスで充分です。
街に到着するとユニオンステーションへ
昨日はゆっくり見なかったので、
駅構内も案内してあげました。
それからオリベラ通りへと歩きます。
ここはロサンゼルスのメキシコ人街、
後日行くメキシコの雰囲気を味わって、
免疫を付けておかないと駄目ですよ。
そこから歩いて10分もしないで、
チャイナタウンが広がっています。
ここはまた来ることになるので、
今日は街を見るだけにしておきましょう。
ロサンゼルスも人類のるつぼ、
いろんな民族が集まっているので、
違った雰囲気を味わうことができます。
昨日行ったコリアンタウンを入れたら、
これで3か国の街を歩いたわけですね。
そして最後はリトル東京へ向かいました。
以前ほど観光で賑わっていませんが、
日系人なら一度は行くべきですね。
ゴールドラインでも行くことができますが、
私たちはゆっくりと歩くことにしました。

チャイニーズ劇場 by tripadvisor
« ロサンゼルスのシビックセンター
昔から住んでいるかのように »
コメント
コメントの投稿
| h o m e |