地球ワーキングトラベラー見聞記
カナダ、アメリカ、オーストラリアの永住権を持ち、ヨーロッパでの滞在経験もあります。世界100カ国以上回った、私の見聞記を楽しんで下さい。
2020/03/06 Fri.
摩訶不思議な湖「メディスンレイク」
Posted on 01:03:28
今日はカナディアンロッキー最後の日、
ジャスパー国立公園の観光をします。
ハイライトは何といってもマリンレイク、
ここでボートに乗ってクルーズを楽しみます。
観光バスに乗っていくこともできますが、
車がないと行ける距離ではありません。
私たちは時間が限られているので、
2台レンタカーをすることにしました。
運転するのは平さんと私です。
昨日練習したので、右側も慣れてくれたかな?
ナビゲーションを私の友人がして、
私は先頭車を運転することにしました。
ジャスパーの街を抜けたら通行量も少なく、
あとはマリンレイクまで一本道ですから、
迷うことは絶対になりませんが、
山道と動物に気を付けなければなりません。
マリンレイクに行く途中の観光と言えば、
マリンキャニオンとメディスンレイク、
ボートクルーズの予約を見ながら、
何処に停まるか決めると良いでしょう。
行きはマリンキャニオンをスキップして、
ちょうど半分ぐらいの距離にある
メディスンレイクで写真ストップしました。
全長7キロぐらいの細長い湖ですが、
もともとマリンリバーの
川幅が広くなったところです。
先住民たちはこの湖を
「摩訶不思議な湖」「魔法の湖」
とも呼んでいたそうです。

メディスンレイク by TripAdvisor
ジャスパー国立公園の観光をします。
ハイライトは何といってもマリンレイク、
ここでボートに乗ってクルーズを楽しみます。
観光バスに乗っていくこともできますが、
車がないと行ける距離ではありません。
私たちは時間が限られているので、
2台レンタカーをすることにしました。
運転するのは平さんと私です。
昨日練習したので、右側も慣れてくれたかな?
ナビゲーションを私の友人がして、
私は先頭車を運転することにしました。
ジャスパーの街を抜けたら通行量も少なく、
あとはマリンレイクまで一本道ですから、
迷うことは絶対になりませんが、
山道と動物に気を付けなければなりません。
マリンレイクに行く途中の観光と言えば、
マリンキャニオンとメディスンレイク、
ボートクルーズの予約を見ながら、
何処に停まるか決めると良いでしょう。
行きはマリンキャニオンをスキップして、
ちょうど半分ぐらいの距離にある
メディスンレイクで写真ストップしました。
全長7キロぐらいの細長い湖ですが、
もともとマリンリバーの
川幅が広くなったところです。
先住民たちはこの湖を
「摩訶不思議な湖」「魔法の湖」
とも呼んでいたそうです。

メディスンレイク by TripAdvisor
« 野生の羊に気を付けて
ジャスパーのホテル »
コメント
コメントの投稿
| h o m e |