地球ワーキングトラベラー見聞記
カナダ、アメリカ、オーストラリアの永住権を持ち、ヨーロッパでの滞在経験もあります。世界100カ国以上回った、私の見聞記を楽しんで下さい。
2020/01/29 Wed.
カナダで「はじめてのお使い」
Posted on 01:05:24
カナダのホテルにはコーヒーセットがついています。
最近はカプセル方式のコーヒーも増えましたが、
当時はドリップタイプが多かったです。
大抵は一回分用で3~4袋用意されています。
夕食後と朝食用と言うわけですね。
さすが6人用の大きな部屋ですから、
コーヒー紅茶もたくさん用意されていましたが、
全員飲んだら一回分しかありませんでした。
ホテル到着後何人かコーヒーを飲んだので、
朝食分がかなり足りませんでした。
スーパーで買うことも考えましたが、
無駄な出費は使いたくありません。
ましてやどれぐらいの人がコーヒー党か、
私はまだ把握していませんでしたから。
フロントに電話して尋ねると、
コーヒーは無料でもらえるようです。
もともと8人で滞在していますが、
6人分しか用意されていませんでした。
私がもらいに行くこともできましたが、
皆で役目分担ということで、
ここは西田さんが行ってくださいました。
一応電話で尋ねておいたので、
「Coffee please」とフロントで頼めば、
いくつかコーヒーをもらえるはずです。
子供のお使いではありませんが、
彼は「大丈夫かな?」と言いながら、
フロントに貰いに行ってくれました。
戻ってきた西田さんの手の中には、
10袋近いコーヒーがありました。
「無くなったらまた貰えるそうだよ」
どうやら「初めてのお使い」は
彼に自信を齎してくれたようです。

バンフ国立公園 by tripadvisor
最近はカプセル方式のコーヒーも増えましたが、
当時はドリップタイプが多かったです。
大抵は一回分用で3~4袋用意されています。
夕食後と朝食用と言うわけですね。
さすが6人用の大きな部屋ですから、
コーヒー紅茶もたくさん用意されていましたが、
全員飲んだら一回分しかありませんでした。
ホテル到着後何人かコーヒーを飲んだので、
朝食分がかなり足りませんでした。
スーパーで買うことも考えましたが、
無駄な出費は使いたくありません。
ましてやどれぐらいの人がコーヒー党か、
私はまだ把握していませんでしたから。
フロントに電話して尋ねると、
コーヒーは無料でもらえるようです。
もともと8人で滞在していますが、
6人分しか用意されていませんでした。
私がもらいに行くこともできましたが、
皆で役目分担ということで、
ここは西田さんが行ってくださいました。
一応電話で尋ねておいたので、
「Coffee please」とフロントで頼めば、
いくつかコーヒーをもらえるはずです。
子供のお使いではありませんが、
彼は「大丈夫かな?」と言いながら、
フロントに貰いに行ってくれました。
戻ってきた西田さんの手の中には、
10袋近いコーヒーがありました。
「無くなったらまた貰えるそうだよ」
どうやら「初めてのお使い」は
彼に自信を齎してくれたようです。

バンフ国立公園 by tripadvisor
« ボーバレーパークウェイ沿いに
日本酒とおつまみをお願いします »
コメント
コメントの投稿
| h o m e |