地球ワーキングトラベラー見聞記
カナダ、アメリカ、オーストラリアの永住権を持ち、ヨーロッパでの滞在経験もあります。世界100カ国以上回った、私の見聞記を楽しんで下さい。
2019/12/13 Fri.
機械化された出国審査
Posted on 01:04:12
私がオーストラリアを出るのは2年ぶり、
その年もアラスカの仕事を探していましたが、
結局思っていた仕事が見つからずに、
カナダの旅行計画で終わってしまいました。
2年ぶりの出国となると、
慣れているはずのシドニー空港も、
少しずつ変化しています。
今回はカンタス航空で飛びます。
航空会社のメンバーになっているので、
他よりちょっと高いくらいなら、
カンタス航空を利用した方が得です。
最近は他社よりも安いときも多いです。
メンバーの利点はエコノミ―クラスでも、
ビジネスカウンターでチェックインできます。
出発までラウンジで飲食もできますが、
ファーストクラスは別のラウンジです。
チェックインするといつものように、
出国カードを渡されましたが、
私が出発した月から機械化されて、
無用の長物となりました。
パスポートを機会に読まさせ、
指を差し込んで指紋を取って、
顔写真を撮られたら終わりです。
その時はまだ一部マニュアルで、
出国審査を行っていました。
ICチップがないパスポートは
マニュアルで出国審査を
受けなければなりませんでした。

ブルーマウンテン by tripadvisor
その年もアラスカの仕事を探していましたが、
結局思っていた仕事が見つからずに、
カナダの旅行計画で終わってしまいました。
2年ぶりの出国となると、
慣れているはずのシドニー空港も、
少しずつ変化しています。
今回はカンタス航空で飛びます。
航空会社のメンバーになっているので、
他よりちょっと高いくらいなら、
カンタス航空を利用した方が得です。
最近は他社よりも安いときも多いです。
メンバーの利点はエコノミ―クラスでも、
ビジネスカウンターでチェックインできます。
出発までラウンジで飲食もできますが、
ファーストクラスは別のラウンジです。
チェックインするといつものように、
出国カードを渡されましたが、
私が出発した月から機械化されて、
無用の長物となりました。
パスポートを機会に読まさせ、
指を差し込んで指紋を取って、
顔写真を撮られたら終わりです。
その時はまだ一部マニュアルで、
出国審査を行っていました。
ICチップがないパスポートは
マニュアルで出国審査を
受けなければなりませんでした。

ブルーマウンテン by tripadvisor
コメント
コメントの投稿
| h o m e |