地球ワーキングトラベラー見聞記
カナダ、アメリカ、オーストラリアの永住権を持ち、ヨーロッパでの滞在経験もあります。世界100カ国以上回った、私の見聞記を楽しんで下さい。
2019/08/19 Mon.
残暑お見舞い申し上げます。
Posted on 01:04:33
残暑お見舞い申し上げます。
お盆休みでまだ旅行中の方もいらっしゃるでしょうが、
皆さんにとってこの夏の思い出は如何でしょうか?
田舎に帰ったり、のんびり家で過ごしたりと、
人によって過ごし方も異なると思いますが、
それぞれ楽しい思い出が残ったことを願っています。
ベルリンから始まった2019年の旅は、
乗り継ぎの途中で立ち寄った国も入れると、
今回15か国近く立ち寄ったことになります。
シンガポール~ドイツ~ポーランド~
リトアニア~ベラルーシ~ウクライナ~
モルドバ~沿ドニエストル~アルメニア~
ナゴルノ・カラバフ~ジョージア~アゼルバイジャン~
アラブ首長国連邦~オマーン~フィリピン
わずか6週間でこれだけの国を行ったものだと
自分でも関心してしまいます。
でも去年もわずか3週間の旅で、
10か国近く旅をしているのですから、
あまり変わりないかもしれませんね。
ベルリンからウクライナにかけては
シドニーの冬より寒いくらいでした。
お陰で体力を消耗することもなく、
比較的あっという間に回ることができました。
アルメニアに飛ぶと緯度が下がったので、
一挙に暑さとの戦いになりました。
ときどき山岳部に行って体を冷やしましたが、
お陰でお花のシーズンを楽しめました。
今回一番楽しんだのがジョージアです。
きれいな景色と美味しいワイン、
まだ行ったことのない人には是非お勧めです。
そしてドバイに飛びましたが、
ここからは猛暑との戦いでした。
そして冷房が効きすぎた建物の中と、
夏に旅行する所ではありませんね。
でも病気もせず何とか戻ってきました。
この旅行記をお届けできるのはいつでしょう。
その前にまだいくつかの旅行記がありますので、
どうぞ楽しみにしていてください。
2019年8月19日 シドニーにて
takechan0312

バクーにあるフレームタワー
お盆休みでまだ旅行中の方もいらっしゃるでしょうが、
皆さんにとってこの夏の思い出は如何でしょうか?
田舎に帰ったり、のんびり家で過ごしたりと、
人によって過ごし方も異なると思いますが、
それぞれ楽しい思い出が残ったことを願っています。
ベルリンから始まった2019年の旅は、
乗り継ぎの途中で立ち寄った国も入れると、
今回15か国近く立ち寄ったことになります。
シンガポール~ドイツ~ポーランド~
リトアニア~ベラルーシ~ウクライナ~
モルドバ~沿ドニエストル~アルメニア~
ナゴルノ・カラバフ~ジョージア~アゼルバイジャン~
アラブ首長国連邦~オマーン~フィリピン
わずか6週間でこれだけの国を行ったものだと
自分でも関心してしまいます。
でも去年もわずか3週間の旅で、
10か国近く旅をしているのですから、
あまり変わりないかもしれませんね。
ベルリンからウクライナにかけては
シドニーの冬より寒いくらいでした。
お陰で体力を消耗することもなく、
比較的あっという間に回ることができました。
アルメニアに飛ぶと緯度が下がったので、
一挙に暑さとの戦いになりました。
ときどき山岳部に行って体を冷やしましたが、
お陰でお花のシーズンを楽しめました。
今回一番楽しんだのがジョージアです。
きれいな景色と美味しいワイン、
まだ行ったことのない人には是非お勧めです。
そしてドバイに飛びましたが、
ここからは猛暑との戦いでした。
そして冷房が効きすぎた建物の中と、
夏に旅行する所ではありませんね。
でも病気もせず何とか戻ってきました。
この旅行記をお届けできるのはいつでしょう。
その前にまだいくつかの旅行記がありますので、
どうぞ楽しみにしていてください。
2019年8月19日 シドニーにて
takechan0312

バクーにあるフレームタワー
« 完治しようと決めたのに、、、
子供が生まれて幸せだった友人 »
コメント
お帰り〜!
戻って来たのね。
私はもうすぐ日本です。
帰って来たら、土産話し聞きます!
ami | URL | #-
2019/08/19 22:31 * edit *
Amiさんへ
コメントありがとうございます。
昨日までの暑さも耐えられないけど、
冬より夏の方が良いわ。
早く春になることを願ってます。
戻ってきたらお会いしましょう。
気をつけて行って下さいね。
takechan0312 | URL | #-
2019/08/21 20:47 * edit *
コメントの投稿
| h o m e |