地球ワーキングトラベラー見聞記
カナダ、アメリカ、オーストラリアの永住権を持ち、ヨーロッパでの滞在経験もあります。世界100カ国以上回った、私の見聞記を楽しんで下さい。
2019/10/11 Fri.
お母さんがくるそうよ?
Posted on 01:01:52
お母さんがシドニーに来るという話は、
いつ頃から始まったのでしょうか?
長期滞在ならシェアーしているより、
家族だけの方が楽だったでしょうね。
もし物件を探す前に知っていたら
たかさんとのシェアーをせずに、
家賃が上がったアパートに住んでいたかも。
しかしすでにシェアーを始めたので、
今さらアパートには戻れません。
この話が出る前に教えて欲しかった。
と言っても私がシェアーしているのではなく、
建前は私の友人とたぁさんのシェアーだから
文句を言える立場にはありません。
それからはいつ来るのか?
たかさんの口から説明があったか?
ときどき友人にチェックを入れました。
しかしたかさん本人の口から、
ハッキリした日は言われませんでした。
もしシェアーしていたら誰か呼ぶとき、
「友達が遊びにきますから」と断るのが、
常識だと思うのですが、、、
ましてや泊まりに来るともなれば、
相手に相談するのが当たり前ですよね。
それも長期ともなれば当然です。
私たちはまだ一緒に住み始めて、
一か月も過ぎていませんでした。
はたしてずっと一緒に住めるかどうか?
私には自信はありませんでした。
でも住むと決めたからには、
互いに協力しなければなりませんが、
お母さんのことは相談されませんでした。

王立植物公園にて
« タカさんのお母さんが来た日
「青天の霹靂」とはまさにこのことです »
コメント
コメントの投稿
| h o m e |