地球ワーキングトラベラー見聞記
カナダ、アメリカ、オーストラリアの永住権を持ち、ヨーロッパでの滞在経験もあります。世界100カ国以上回った、私の見聞記を楽しんで下さい。
2019/09/25 Wed.
インターネットは電話回線から
Posted on 01:00:30
電話回線を繋ぐために、
やってきたのはインド人の作業員でした。
30代後半位の小柄なその人は、
人当たりが良くとても感じが良かったです。
頼みもしないのに靴を脱いで
家の中へと上がってきました。
電話のコンセントはリビングルームの
ソファーと飾り棚の後ろにありました。
家具をよけると壁の隅の所に
古い電話用のコンセントがありました。
それを見た瞬間「これは古すぎる。
取り換えないと、、」と言われ、
「自分で買いに行きますか?
コンセントは別料金です」と尋ねました。
自分たちで買いに行くこともできますが、
そうなると今日繋ぐことができません。
それで彼から購入することにしました。
前に住んでいたのは大家さんですが、
彼らは固定電話を使っていなかったようです。
インターネットはモバイルブロードバンド、
そのため電話線が必要なかったのでしょう。
付けられた電話回線用のコンセントは、
錆が出てボロボロになっていました。
インターネット回線と繋ぐこともできません。
「これじゃ雑音だらけだよ」と言われました。
新しくソケットを付けてもらうと、
電話は問題なくかけることができました。
そして一方の線をルーターに繋げると、
こちらも問題なく動いて、
やっとインターネットが利用できました。

シドニー湾を走るフェリー
やってきたのはインド人の作業員でした。
30代後半位の小柄なその人は、
人当たりが良くとても感じが良かったです。
頼みもしないのに靴を脱いで
家の中へと上がってきました。
電話のコンセントはリビングルームの
ソファーと飾り棚の後ろにありました。
家具をよけると壁の隅の所に
古い電話用のコンセントがありました。
それを見た瞬間「これは古すぎる。
取り換えないと、、」と言われ、
「自分で買いに行きますか?
コンセントは別料金です」と尋ねました。
自分たちで買いに行くこともできますが、
そうなると今日繋ぐことができません。
それで彼から購入することにしました。
前に住んでいたのは大家さんですが、
彼らは固定電話を使っていなかったようです。
インターネットはモバイルブロードバンド、
そのため電話線が必要なかったのでしょう。
付けられた電話回線用のコンセントは、
錆が出てボロボロになっていました。
インターネット回線と繋ぐこともできません。
「これじゃ雑音だらけだよ」と言われました。
新しくソケットを付けてもらうと、
電話は問題なくかけることができました。
そして一方の線をルーターに繋げると、
こちらも問題なく動いて、
やっとインターネットが利用できました。

シドニー湾を走るフェリー
« たかさんと男の子の日常生活
靴を脱いでくださいとは言えないけど、、、 »
コメント
コメントの投稿
| h o m e |