地球ワーキングトラベラー見聞記
カナダ、アメリカ、オーストラリアの永住権を持ち、ヨーロッパでの滞在経験もあります。世界100カ国以上回った、私の見聞記を楽しんで下さい。
2019/07/13 Sat.
お客さんが全員出発したら、、、
Posted on 01:00:57
いよいよリゾートホテル最後の日です。
今日宿泊しているお客さんが出発すれば、
リゾートホテルはクローズします。
ツアーデスクはわずか2人だけ出勤です。
オプショナルツアーもないので、
出発のお見送りをするだけです。
すでにホテルを出発したスタッフもいますが、
私たちは最後のバスが出発する時間に合わせて、
ロビーに集合するように言われました。
それからツアーデスクの片づけをして掃除です。
それまで今度は部屋の掃除をしなければなりません。
去年は翌日に出発しましたが、
ホテルにいても特にすることもないので、
今年は当日に出発することにしました。
それまで最後の洗濯や荷物の片付けも、
すべて終わらせておくことにしました。
最後の出勤をするためにホテルに向かいます。
今年使った制服やバッジを持っていきます。
全部枚数を数えて、ビバリーに渡しました。
タイムカードを押して、お客さんのお見送り。
残っているスタッフがロビーの外に並んで、
全員で見送るのがホテルの習わしだそうです。
マネジャーが順次バスに乗り込んで、
最後の挨拶をしてから出発します。
私たちは横で手を振って見おるだけでした。
そのあとツアーデスクに集まって、
片付けと最後の掃除をしました。
来年ここに戻ってくるつもりもないけど、
掃除だけはちゃんとしておかないとね。
でも片付けるときはちょっと涙がでます。
4か月半の思い出が走馬灯のように、
私の脳裏を駆け抜けていきました。

私が働いていたリゾートホテル
今日宿泊しているお客さんが出発すれば、
リゾートホテルはクローズします。
ツアーデスクはわずか2人だけ出勤です。
オプショナルツアーもないので、
出発のお見送りをするだけです。
すでにホテルを出発したスタッフもいますが、
私たちは最後のバスが出発する時間に合わせて、
ロビーに集合するように言われました。
それからツアーデスクの片づけをして掃除です。
それまで今度は部屋の掃除をしなければなりません。
去年は翌日に出発しましたが、
ホテルにいても特にすることもないので、
今年は当日に出発することにしました。
それまで最後の洗濯や荷物の片付けも、
すべて終わらせておくことにしました。
最後の出勤をするためにホテルに向かいます。
今年使った制服やバッジを持っていきます。
全部枚数を数えて、ビバリーに渡しました。
タイムカードを押して、お客さんのお見送り。
残っているスタッフがロビーの外に並んで、
全員で見送るのがホテルの習わしだそうです。
マネジャーが順次バスに乗り込んで、
最後の挨拶をしてから出発します。
私たちは横で手を振って見おるだけでした。
そのあとツアーデスクに集まって、
片付けと最後の掃除をしました。
来年ここに戻ってくるつもりもないけど、
掃除だけはちゃんとしておかないとね。
でも片付けるときはちょっと涙がでます。
4か月半の思い出が走馬灯のように、
私の脳裏を駆け抜けていきました。

私が働いていたリゾートホテル
« 寮の部屋を掃除するのが一番大変でした
あの時のブログを読み返すと、、、 »
コメント
働いていた職場を去るときはやはり感傷的になりますネ。私は何度も転職を繰り返しましたので、お気持ち分かります。その時の状況から、次に目指すところへの期待希望が大きい時はそれほど感傷的にはなりませんが・・・東芝を退職し頂いた花束を手にしビル玄関に立ち見上げた時「大東芝」との別れを痛感し、身が引き締まる思いした事思い出しました。
kitchenplaza | URL | #-
2019/07/14 22:12 * edit *
Kitchenplaza さんへ
コメントありがとうございます。
旅の途中で返事も遅れました。
私も転職を多くしましたが、
その度に結構感傷的になります。
嫌なことがあっても、最後は寂しいですね。
このコメントはキエフからです。
takechan0312 | URL | #-
2019/07/15 00:37 * edit *
コメントの投稿
| h o m e |