地球ワーキングトラベラー見聞記
カナダ、アメリカ、オーストラリアの永住権を持ち、ヨーロッパでの滞在経験もあります。世界100カ国以上回った、私の見聞記を楽しんで下さい。
2019/07/01 Mon.
シーズン後の楽しみは、、、
Posted on 01:04:37
私が住んでいたら寮の周りには、
そんな東南アジアの学生たちがいました。
ハウスキーパーや社員食堂で働いていたので、
同じ職場ではありませんでしたが、
同じアジア系、仲良くしてもらいました。
旅行のこと、将来の夢など、
子供の話を聞いているようですが、
自分の若いころと重ね合わせていました。
前日はたまたまその部屋の学生さんたちと
同じテーブルで夕食をとりました。
翌日はバスに乗ってデナリまで行くと、
嬉しそうに話していました。
時間がないので往復バスに乗っていくだけ、
それでも楽しみにしていたようです。
翌日私は午後の出勤でした。
いつものように昼食をとって出勤すると、
ツアーデスクはとても静かなでした。
午後2時に早番の勤務が終わるので、
それまではいつもごった返していました。
でもその日はトニーの姿も見えず、
スーパーバイザーもいませんでした。
ツアーデスクには誰かしら責任者が、
必ずいるように義務付けられていたのに、、、
早番の勤務が終わる前に清算して、
フロートをもらわなければなりません。
それなのに、スーパーバイザーは
誰もデスクに戻ってきませんでした。
私は部屋から来て、出勤したばかり、
何が起きていたのか知りませんでしたが、
私たちにとってショックな悲しい事件が、
その日の朝起こったのです。

デナリ国立公園 by Tripadvisor
そんな東南アジアの学生たちがいました。
ハウスキーパーや社員食堂で働いていたので、
同じ職場ではありませんでしたが、
同じアジア系、仲良くしてもらいました。
旅行のこと、将来の夢など、
子供の話を聞いているようですが、
自分の若いころと重ね合わせていました。
前日はたまたまその部屋の学生さんたちと
同じテーブルで夕食をとりました。
翌日はバスに乗ってデナリまで行くと、
嬉しそうに話していました。
時間がないので往復バスに乗っていくだけ、
それでも楽しみにしていたようです。
翌日私は午後の出勤でした。
いつものように昼食をとって出勤すると、
ツアーデスクはとても静かなでした。
午後2時に早番の勤務が終わるので、
それまではいつもごった返していました。
でもその日はトニーの姿も見えず、
スーパーバイザーもいませんでした。
ツアーデスクには誰かしら責任者が、
必ずいるように義務付けられていたのに、、、
早番の勤務が終わる前に清算して、
フロートをもらわなければなりません。
それなのに、スーパーバイザーは
誰もデスクに戻ってきませんでした。
私は部屋から来て、出勤したばかり、
何が起きていたのか知りませんでしたが、
私たちにとってショックな悲しい事件が、
その日の朝起こったのです。

デナリ国立公園 by Tripadvisor
« ショックな事件が起きた
ホテルからデナリに行きたいけど、、 »
コメント
コメントの投稿
| h o m e |