地球ワーキングトラベラー見聞記
カナダ、アメリカ、オーストラリアの永住権を持ち、ヨーロッパでの滞在経験もあります。世界100カ国以上回った、私の見聞記を楽しんで下さい。
2019/03/25 Mon.
フルーツを渡せないまま
Posted on 01:05:08
「山男」というイメージがありません。
今日下山したばかりのようで、
まだお風呂にも入っていないそうです。
「匂いしますか?」と気にしていたけど、
あまり匂わないのは体臭がないのと、
アラスカの乾いた気候のお陰ですね。
「温泉に入りたい」と言っていたけど、
宿には残念ながらシャワーだけのようです。
礼文島でガイドをしているシカオ君、
夢は5大陸の最高峰に登頂すること、
海外の登山は初めてだそうですが、
それにデナリを選ぶとは勇気がいります。
「事故にあったらどうするの?
日本のお母さんが悲しむよ」というと、
旅行のことは話してあるけど、
登山するのは内緒だとそうです。
話してもデナリがどんな山か、
想像つかないかもしれませんが、、。
シカオ君は自転車で旅行しています。
それもカスタムメイドの自転車で、、、。
それからカナダ経由で南米に行き、
アフリカに行ってヨーロッパ、
アジア経由で帰国するそうです。
フルーツが食べたいというので、
翌日持ってきてあげることにしました。
フルーツをもってオフィスに来ても、
シカオ君は取りにきませんでした。
何処に泊っている知らないので、
届けてあげることもできません。
フルーツを渡せないまま出発したようです。

タルキートナで知り合った青年
« 一応観光地なんですが、、、
バーガーを食べていた青年 »
コメント
お早うございます。
毎日毎日楽しいブログを読ませていただいております。
シカオ君 どうして果物を頂きに来なかったのでしょう!!
日本人の独特な遠慮??だったのでしょうか?
素直に頂きに来てくださればよかったと思い、残念に思っています。(私が用意した果物ではありませんが)
色々な経験・・・・毎日が充実している事でしょうね。
これからも楽しみに読ませて頂きます。
kokocraft | URL | #-
kokocraftさんへ
コメントありがとうございます。
シカオ君実は出発を早めてしまったようです。
FBで繋がっていたので、
その後連絡することができました。
そしてここオーストラリアで再会しました。
だんだん現在の私に近づいていますが、
これからもどうぞよろしくお願いします。
takechan0312 | URL | #-
コメントの投稿
| h o m e |