地球ワーキングトラベラー見聞記
カナダ、アメリカ、オーストラリアの永住権を持ち、ヨーロッパでの滞在経験もあります。世界100カ国以上回った、私の見聞記を楽しんで下さい。
2018/11/14 Wed.
これが夜行バスを利用する理由です。
Posted on 01:03:09
朝が明けるとゲストハウスに向かいます。
ホステルは午後でないと入れませんが、
このゲストハウスは何時でも大丈夫、
部屋が出来ていない時でも、
建物中で待っていることができます。
表の入り口は鍵がかかっていますが、
真夜中とか早朝未明でなければ、
ブザーさえ押すと開けてくれます。
門の鍵さえ開いていれば自由に入れます。
ユニオンステーションからバス停まで歩き、
そこからバスにのってゲストハウスに行きます。
地下鉄から歩くことを考えたら、
その方が歩く距離は少ないですね。
食堂の無料のコーヒーを飲んで、
スーパーで買ったバンを食べます。
ここに滞在していると台所が使え、
食費を安く抑えることができます。
部屋は結局そのまま開いていました。
私が戻って来るというので、
誰も入れずに開けてお入れてくれました。
自分でシーツとか洗えばよいことですね。
予約があれば、使ったのかもしれませんが、、。
結局そこに一晩だけ滞在して、
今度はサンフランシスコに行きます。
こちらは8時間ほどかかるので、
また夜行バスを利用しました。
これだと時間の無駄がありません。
ものは考えようなのかもしれませんが、
私はやっぱり夜行バスが好きですね、
時間を無駄にせずに移動できて、
ホテル代を浮かせることが出来ます。

ロサンゼルスに到着したメガバス
ホステルは午後でないと入れませんが、
このゲストハウスは何時でも大丈夫、
部屋が出来ていない時でも、
建物中で待っていることができます。
表の入り口は鍵がかかっていますが、
真夜中とか早朝未明でなければ、
ブザーさえ押すと開けてくれます。
門の鍵さえ開いていれば自由に入れます。
ユニオンステーションからバス停まで歩き、
そこからバスにのってゲストハウスに行きます。
地下鉄から歩くことを考えたら、
その方が歩く距離は少ないですね。
食堂の無料のコーヒーを飲んで、
スーパーで買ったバンを食べます。
ここに滞在していると台所が使え、
食費を安く抑えることができます。
部屋は結局そのまま開いていました。
私が戻って来るというので、
誰も入れずに開けてお入れてくれました。
自分でシーツとか洗えばよいことですね。
予約があれば、使ったのかもしれませんが、、。
結局そこに一晩だけ滞在して、
今度はサンフランシスコに行きます。
こちらは8時間ほどかかるので、
また夜行バスを利用しました。
これだと時間の無駄がありません。
ものは考えようなのかもしれませんが、
私はやっぱり夜行バスが好きですね、
時間を無駄にせずに移動できて、
ホテル代を浮かせることが出来ます。

ロサンゼルスに到着したメガバス
« 今度はサンフランシスコへ
夜行バスは惨めな気分になるけれど、、。 »
コメント
コメントの投稿
| h o m e |