地球ワーキングトラベラー見聞記
カナダ、アメリカ、オーストラリアの永住権を持ち、ヨーロッパでの滞在経験もあります。世界100カ国以上回った、私の見聞記を楽しんで下さい。
2018/10/17 Wed.
プリンセスクルーズが創業したのは
Posted on 01:03:00
アラスカの仕事をしたければ、
11月から応募することができます。
前年と同じ場所で働きたいと思っても、
あたらためて応募しなければなりません。
実はこの応募手続きが意外と面倒くさいです。
履歴書を添付すればよいのではなく、
会社のホームページに行って、
応募欄にある必要事項の欄に、
ひとつひとつ入力しなければなりません。
カナダパスフィックが所有していた
アラスカクルーズ船「パトリシア号」を
休業している冬の期間だけチャーターして、
メキシコクルーズに就航させた1965年
プリセンスクルーズは創業しました。
しかしアラスカクルーズに使われている船は、
熱帯のメキシコクルーズには適しておらず、
結局地中海クルーズに使われていた
「イタリア号」をチャーターしましたが、
まだプリンセスのロゴは使われませんでした。
1968年にはフレンチラインから
「カーラ号」をチャーターして、
大西洋を横断するクルーズや
翌年アラスカクルーズを開始しました。
この時からプリンセスのロゴである
「シーウィッチ」が登場することになりました。
1974年、「P&O」に買収されると、
他の会社から船をチャーターしないで、
プリンセスクルーズとして船を所有しました。
「アイランドプリンセス」
「パスフィックプリンセス」
「サンプリンセス」

初代サンプリンセス by wiki
11月から応募することができます。
前年と同じ場所で働きたいと思っても、
あたらためて応募しなければなりません。
実はこの応募手続きが意外と面倒くさいです。
履歴書を添付すればよいのではなく、
会社のホームページに行って、
応募欄にある必要事項の欄に、
ひとつひとつ入力しなければなりません。
カナダパスフィックが所有していた
アラスカクルーズ船「パトリシア号」を
休業している冬の期間だけチャーターして、
メキシコクルーズに就航させた1965年
プリセンスクルーズは創業しました。
しかしアラスカクルーズに使われている船は、
熱帯のメキシコクルーズには適しておらず、
結局地中海クルーズに使われていた
「イタリア号」をチャーターしましたが、
まだプリンセスのロゴは使われませんでした。
1968年にはフレンチラインから
「カーラ号」をチャーターして、
大西洋を横断するクルーズや
翌年アラスカクルーズを開始しました。
この時からプリンセスのロゴである
「シーウィッチ」が登場することになりました。
1974年、「P&O」に買収されると、
他の会社から船をチャーターしないで、
プリンセスクルーズとして船を所有しました。
「アイランドプリンセス」
「パスフィックプリンセス」
「サンプリンセス」

初代サンプリンセス by wiki
« プリンセスのランドオペレーター「HAP」
今の所これが一番かな? »
コメント
コメントの投稿
| h o m e |