地球ワーキングトラベラー見聞記
カナダ、アメリカ、オーストラリアの永住権を持ち、ヨーロッパでの滞在経験もあります。世界100カ国以上回った、私の見聞記を楽しんで下さい。
2018/10/06 Sat.
豪華なホステル「ロチェスターマンション」
Posted on 01:00:47
アンダーソンエステートが所有する
ホステル「ロチェスターマンション」は、
南ロサンゼルスでダウンタウンの西側にある、
ウェストアダムスという地区に家にあります。
この地区はロサンゼルスで最も古いエリアのひとつで、
1880~1925年にかけて開発されてました。
ダウンタウンで仕事をするビジネスマンや、
南カルフォルニア大学に勤める教授などの、
比較的裕福な白人がたくさん住んでいました。
1910年ごろからロサンゼルスの西の方に、
ビバリーヒルズやハリウッドという
高級住宅街の開発が進むにつれて、
白人たちはそこらへと移り住みました。
それは当時ビバリーヒルズが
「白人だけの街」として開発され、
黒人はもとより、ユダヤ人にでさえ、
売ることも貸すこともできませんでした。
空き家が目立つようになったこの地区に
移り住んだのが裕福層の黒人たちでした。
1940年代から50年代にかけて、
ここは黒人たちに人気の地区となりました。
黒人の有名な建築家の設計による住宅や、
黒人が所有する大きな会社の建物が、
この地区にどんどん建設されていきました。
黒人シンガーのレイ・チャールズも
この街を愛したひとりだったようです。
アメリカの西海岸で仕事をするようになると、
彼自身が所有するレコードスタジオや
彼の音楽事務所もこの地区に作られました。
![158679938[1]](https://blog-imgs-122-origin.fc2.com/t/a/k/takechan0312/20180925141823aef.jpg)
ロチェスターマンション by booking.com
ホステル「ロチェスターマンション」は、
南ロサンゼルスでダウンタウンの西側にある、
ウェストアダムスという地区に家にあります。
この地区はロサンゼルスで最も古いエリアのひとつで、
1880~1925年にかけて開発されてました。
ダウンタウンで仕事をするビジネスマンや、
南カルフォルニア大学に勤める教授などの、
比較的裕福な白人がたくさん住んでいました。
1910年ごろからロサンゼルスの西の方に、
ビバリーヒルズやハリウッドという
高級住宅街の開発が進むにつれて、
白人たちはそこらへと移り住みました。
それは当時ビバリーヒルズが
「白人だけの街」として開発され、
黒人はもとより、ユダヤ人にでさえ、
売ることも貸すこともできませんでした。
空き家が目立つようになったこの地区に
移り住んだのが裕福層の黒人たちでした。
1940年代から50年代にかけて、
ここは黒人たちに人気の地区となりました。
黒人の有名な建築家の設計による住宅や、
黒人が所有する大きな会社の建物が、
この地区にどんどん建設されていきました。
黒人シンガーのレイ・チャールズも
この街を愛したひとりだったようです。
アメリカの西海岸で仕事をするようになると、
彼自身が所有するレコードスタジオや
彼の音楽事務所もこの地区に作られました。
![158679938[1]](https://blog-imgs-122-origin.fc2.com/t/a/k/takechan0312/20180925141823aef.jpg)
ロチェスターマンション by booking.com
- 関連記事
« 黒人ゲイの街「ウェストアダムス」
エディー・アンダーソンが所有したマンション »
コメント
コメントの投稿
| h o m e |