地球ワーキングトラベラー見聞記
カナダ、アメリカ、オーストラリアの永住権を持ち、ヨーロッパでの滞在経験もあります。世界100カ国以上回った、私の見聞記を楽しんで下さい。
2018/10/05 Fri.
エディー・アンダーソンが所有したマンション
Posted on 01:05:36
ホステルを管理するオフィスの前に、
大きな白い建物がありました。
当時はかなり古くなっていましたが、
少しづつ改築が始まっていました。
私がホステルに泊まったころは、
薬物依存症やホームレスで、
アパートを借りれない人たちのための、
一時滞在先として使われていたようです。
この建物は「ロチェスターマンション」と呼ばれ、
1919~1973年まで舞台、ラジオやテレビで、
コメディアンとして、役者として活躍した、
「エディー・アンダーソン」が所有していました。
映画「風と共に去りぬ」に出演していますが、
何世代も前に活躍した人なので、
実際どんな人が思い出すこともできません。
エディーの名前が知られるようになったのは、
15年も続いたテレビ番組「ジャック・ベニー」で、
彼が扮したジャックの相手役の劇役名から、
ロチェスターという呼ばれるようになりました。
「アンダーソンエステート」が管理して、
一部をホテルやホステルとして貸し出しています。
ドミトリーからプライベートルームまであり、
数日の滞在から長期滞在までできるようです。
「マンションホステル」として、
ホテル予約サイトでも人気がありますが、
実際にこの白い建物に泊まれるかどうかは、
予約した部屋のタイプで異なるようです。
私が泊まったころは規則はありませんでしたが、
ドミトリーに泊まれるのは18~40歳までです。
料金に朝食が含まれているようですが、
掃除代として15ドル徴収されるので、
1泊や2泊では元が取れないかもしれません。
![134090017[1]](https://blog-imgs-122-origin.fc2.com/t/a/k/takechan0312/201809251423025a2.jpg)
こんな豪華な部屋もあります by booking.com
大きな白い建物がありました。
当時はかなり古くなっていましたが、
少しづつ改築が始まっていました。
私がホステルに泊まったころは、
薬物依存症やホームレスで、
アパートを借りれない人たちのための、
一時滞在先として使われていたようです。
この建物は「ロチェスターマンション」と呼ばれ、
1919~1973年まで舞台、ラジオやテレビで、
コメディアンとして、役者として活躍した、
「エディー・アンダーソン」が所有していました。
映画「風と共に去りぬ」に出演していますが、
何世代も前に活躍した人なので、
実際どんな人が思い出すこともできません。
エディーの名前が知られるようになったのは、
15年も続いたテレビ番組「ジャック・ベニー」で、
彼が扮したジャックの相手役の劇役名から、
ロチェスターという呼ばれるようになりました。
「アンダーソンエステート」が管理して、
一部をホテルやホステルとして貸し出しています。
ドミトリーからプライベートルームまであり、
数日の滞在から長期滞在までできるようです。
「マンションホステル」として、
ホテル予約サイトでも人気がありますが、
実際にこの白い建物に泊まれるかどうかは、
予約した部屋のタイプで異なるようです。
私が泊まったころは規則はありませんでしたが、
ドミトリーに泊まれるのは18~40歳までです。
料金に朝食が含まれているようですが、
掃除代として15ドル徴収されるので、
1泊や2泊では元が取れないかもしれません。
![134090017[1]](https://blog-imgs-122-origin.fc2.com/t/a/k/takechan0312/201809251423025a2.jpg)
こんな豪華な部屋もあります by booking.com
« 豪華なホステル「ロチェスターマンション」
古い家を改築してホステルに »
コメント
コメントの投稿
| h o m e |