地球ワーキングトラベラー見聞記
カナダ、アメリカ、オーストラリアの永住権を持ち、ヨーロッパでの滞在経験もあります。世界100カ国以上回った、私の見聞記を楽しんで下さい。
2018/08/06 Mon.
デナリウィルドネスツアーの方が面白い
Posted on 01:02:02
ちょっと足に自信がある人は、
デナリウィルドネスツアーがお勧めします。
私はシーズン中に何回か参加しましたが、
(と言ってもお天気が良い日を選んで)
折角歩くならこちらの方がお勧めです。
これはバイヤーレイクから山の方へ上ります。
距離としては6~9kmを目安にしていて、
その日の参加者の足並みに合わせて調整しています。
時間にして5時間近いコースなので、
出発前にナチュラルバーなどスナックをくれます。
途中で水を供給できるところはないので、
その日の天候に合わせて必ず持って行ってください。
途中に湖もありますが、水は飲めません。
ハイキングトレイルは結構濡れています。
アラスカの夏は雨が多いせいでしょうが、
全部乾燥したトレイルは少ないです。
ガイドさんはブーツを履いていました。
私は持っていないこともありますが、
履きなれたスニーカーの方が楽です。
バイヤーレイクから山の上の方へ、
350m以上昇っていくので、
気温差もありますが、体はすぐ温まりした。
途中から森林帯を越えるので、
デナリを含む山々がきれいに見えます。
お天気の良い日にはお勧めのコースです。
ガイドさんは熊に合わないようにと
大きな音がでる鈴を鳴らしていました。
大きな声でしゃべったり、歌を歌えば、
熊は驚いて逃げていくそうですが、、。
万が一と言ってもライフルは持っていません。
公園内では殺すのは禁じられていますからね、
いざというときは、ベアースプレーが頼りです。
![wonderful-views-of-mt[1]](https://blog-imgs-115-origin.fc2.com/t/a/k/takechan0312/20180701130015898.jpg)
このツアーに参加すると、、by tripadvisor
« サバイバル知識「火のおこしかた」
アテネから始まるバルカン半島の旅 »
コメント
拝啓グレートジャニー殿
こんにちは
挨拶が遅くなりましたすみません
ハシビロコウ・うな 田中研一です
今後共宜しくお願い申し上げます
・
わたくしにも数度の渡航歴がありますが
『あめしょん』の域を出ません
アメリカへ行ってトイレを使ったというやつです
・
貴方の記事にはなんというか
爺婆に聞いた話が被ります
【夢は荒野を駆け巡る】です
旅とは・・・なんとも羨ましい・・あはは
。
ハシビロコウ・うな | URL | #-
ハシビロコウ⋅うなさんへ
コメントありがとうございます。
返事が遅くなり申し訳ありません。
旅の疲れと毎日の暑さで
皆さんのブログに訪問するだけで精いっぱいです。
この旅の話はほとんどでませんが、
アラスカの話で涼んで下さい。
takechan0312 | URL | #-
コメントの投稿
| h o m e |