地球ワーキングトラベラー見聞記
カナダ、アメリカ、オーストラリアの永住権を持ち、ヨーロッパでの滞在経験もあります。世界100カ国以上回った、私の見聞記を楽しんで下さい。
2018/07/14 Sat.
ドライバーの最後の仕事は?
Posted on 01:04:01
すべて終了したと思っていても、
ドライバーにはもうひとつ仕事があります。
朝バンを運転する前に点検がありましたが、
返す時も最後の点検と掃除があります。
車庫から箒を持ってきて掃除をしたら、
車内のごみを片付けなければなりません。
バンの中は禁煙なので吸い殻はないけど、
前の人が買い食いしてそのまま
ごみが残っているときがありました。
特にトニーが仕事で利用した後は、
色んなものが残っていましたね。
私たちには掃除するように注意しても、
ボスはなかなか出来ないようです。
バンの外側の掃除は別の人がやります。
ディテイラーと呼ばれるアルバイトは、
大型バスの掃除専門のお仕事でした。
毎日夕方ごろから仕事を始めますが、
アラスカの日が長いので気にならないようです。
最後にもう一度、オイルやタイヤのチェック。
その日の走行距離とガソリンの残量を
走行日誌に記入したら仕事も終わりです。
バンの掃除が必要な時は、
「掃除して」と日誌に記入しておきました。
忘れ物ないか?鍵は掛かっているか?
最後の確認をしたら、車の鍵を、
日誌とともに所定の場所に戻しておきます。
そうしないと次に利用する人から
「鍵はどこにあるの?」と電話があります。
日誌が何日もかかれていない日もあります。
もちろん利用しなかった日もあるでしょうが、
大抵はトニーかスーパーバイザーが
リゾートホテル内で利用した時ですね。
たまに通勤に利用していたようです。
![beautiful-scenery-and[1]](https://blog-imgs-77-origin.fc2.com/t/a/k/takechan0312/20180516213737207.jpg)
タルキートナ by Tripadvisor
ドライバーにはもうひとつ仕事があります。
朝バンを運転する前に点検がありましたが、
返す時も最後の点検と掃除があります。
車庫から箒を持ってきて掃除をしたら、
車内のごみを片付けなければなりません。
バンの中は禁煙なので吸い殻はないけど、
前の人が買い食いしてそのまま
ごみが残っているときがありました。
特にトニーが仕事で利用した後は、
色んなものが残っていましたね。
私たちには掃除するように注意しても、
ボスはなかなか出来ないようです。
バンの外側の掃除は別の人がやります。
ディテイラーと呼ばれるアルバイトは、
大型バスの掃除専門のお仕事でした。
毎日夕方ごろから仕事を始めますが、
アラスカの日が長いので気にならないようです。
最後にもう一度、オイルやタイヤのチェック。
その日の走行距離とガソリンの残量を
走行日誌に記入したら仕事も終わりです。
バンの掃除が必要な時は、
「掃除して」と日誌に記入しておきました。
忘れ物ないか?鍵は掛かっているか?
最後の確認をしたら、車の鍵を、
日誌とともに所定の場所に戻しておきます。
そうしないと次に利用する人から
「鍵はどこにあるの?」と電話があります。
日誌が何日もかかれていない日もあります。
もちろん利用しなかった日もあるでしょうが、
大抵はトニーかスーパーバイザーが
リゾートホテル内で利用した時ですね。
たまに通勤に利用していたようです。
![beautiful-scenery-and[1]](https://blog-imgs-77-origin.fc2.com/t/a/k/takechan0312/20180516213737207.jpg)
タルキートナ by Tripadvisor
« 車は満タンにして帰るように
トランスポートの大事な収入源 »
コメント
コメントの投稿
| h o m e |