地球ワーキングトラベラー見聞記
カナダ、アメリカ、オーストラリアの永住権を持ち、ヨーロッパでの滞在経験もあります。世界100カ国以上回った、私の見聞記を楽しんで下さい。
2018/05/30 Wed.
「パブリックエリア」と言う仕事
Posted on 01:00:01
ツアーデスクで仕事がないときは、
ロビーの整理整頓もGHSの仕事でした。
スプレーとペーパータオルを持って、
ドアーのガラスを磨いたり、
椅子やソファーをきちんと並べたり、
ゲストが飲みほして置いたままの
コーヒーのカップなどを片付けます。
基本的にホテルの掃除は、
パブリックエリアと言う部署でやります。
これはホテル部門に所属しますが、
客室部門とも連携しているようです。
主にロビーのパブリックエリアの
(ホテルのゲストが使用するところ)
掃除が含まれていました。
一部はオフィスの掃除も含まれますが、
トイレの掃除をするのは大変ですね。
またホテル周辺の掃除もあり、
たまに皆でゴミ拾いをしたりしています。
雨の多いアラスカですから、
とかく外での仕事は辛いですよ。
でも一生懸命ロビーを片付けていると、
いつもこの人たちから感謝されます。
ツアーデスクのゴミは、
自分たちで片づけるのが基本ですが、
「ゴミなないの?」と声かけられ、
持って行ってくれることもありました。
ここで働いているシェリーとは、
年齢的にも近かったので、
一緒に散歩するようになりました。
部屋も同じ場所にありました。
気の合う友達を探すのが一番、
リゾートホテルで大切なことです。
![_8777253_orig[1]](https://blog-imgs-120-origin.fc2.com/t/a/k/takechan0312/20180322185751693.jpg)
リゾートホテルのロビー
ロビーの整理整頓もGHSの仕事でした。
スプレーとペーパータオルを持って、
ドアーのガラスを磨いたり、
椅子やソファーをきちんと並べたり、
ゲストが飲みほして置いたままの
コーヒーのカップなどを片付けます。
基本的にホテルの掃除は、
パブリックエリアと言う部署でやります。
これはホテル部門に所属しますが、
客室部門とも連携しているようです。
主にロビーのパブリックエリアの
(ホテルのゲストが使用するところ)
掃除が含まれていました。
一部はオフィスの掃除も含まれますが、
トイレの掃除をするのは大変ですね。
またホテル周辺の掃除もあり、
たまに皆でゴミ拾いをしたりしています。
雨の多いアラスカですから、
とかく外での仕事は辛いですよ。
でも一生懸命ロビーを片付けていると、
いつもこの人たちから感謝されます。
ツアーデスクのゴミは、
自分たちで片づけるのが基本ですが、
「ゴミなないの?」と声かけられ、
持って行ってくれることもありました。
ここで働いているシェリーとは、
年齢的にも近かったので、
一緒に散歩するようになりました。
部屋も同じ場所にありました。
気の合う友達を探すのが一番、
リゾートホテルで大切なことです。
![_8777253_orig[1]](https://blog-imgs-120-origin.fc2.com/t/a/k/takechan0312/20180322185751693.jpg)
リゾートホテルのロビー
« 先住民の血を引くシェリー
相性が合わなかったスーパーバイザー »
コメント
コメントの投稿
| h o m e |