地球ワーキングトラベラー見聞記
カナダ、アメリカ、オーストラリアの永住権を持ち、ヨーロッパでの滞在経験もあります。世界100カ国以上回った、私の見聞記を楽しんで下さい。
2021/02/08 Mon.
アンカレッジを少し離れて、、、
Posted on 01:05:00
島村さんのガイド研修一日目は、
午前中市内観光の研修をして、
午後からちょっと遠出しました。
アンカレッジの南側にある
ナーナゲインアームの突き当り、
ポーテージ辺りまで行きました。
アンカレッジ滞在二日目には、
クルーズが含まれていることが多いです。
キーナイ半島・スーワードから出る
フィヨルドクルーズも使いますが、
ウィッティア―から出発する
氷河クルーズの方がおおかったです。
その日は実際にはクルーズに乗りませんが、
アラスカに住んでいない私たちには、
そこが何処にあるのかもしれません。
キーナイ半島にあるスーワードには、
バスで行ったこともありましたが、
たった一度だけでしたからね。
その時もクルーズには参加していません。
実はガイドに採用されたときの楽しみが、
今まで行ったことのない所へ行くこと、
自分で氷河クルーズに参加したら、
一日分の給料はぶっ飛びます。
ガイドには少しは割引もありますが、
この旅行会社はそういうのが嫌いで、
自分で研修に行くと言っても、
紹介状は書いてくれなかったでしょう。
ある程度お客さんの利用がないと、
ガイド割引もお願いしにくいですね。
ましてやここに住んでいないので、
顔なじみになるのも難しいですよ。
アラスカの風景by tripadvisor
| h o m e |