地球ワーキングトラベラー見聞記
カナダ、アメリカ、オーストラリアの永住権を持ち、ヨーロッパでの滞在経験もあります。世界100カ国以上回った、私の見聞記を楽しんで下さい。
2021/01/14 Thu.
アラスカの首都は「ジュノー」です
Posted on 01:02:42
その日私は10時に出勤しました。
オフィスに行ってもすることはないのですが、
まずはツアーの手配書の読み方など、
覚えるように言われました。
アラスカと言ってもツアーが行くのは
国際空港のあるアンカレッジと
フェアバンクスが中心になります。
州都は人口3万人のジュノーです。
アラスカでは3番目に大きな街ですが、
カナダに隣接した細長い陸路にあるため、
陸路で行くことが出来ません。
殆どの人がクルーズで立ち寄りますが、
私はまだ行ったことがないのです。
アメリカ国内からの飛行機代も高く、
なかなか行くチャンスもないです。
日本からのジュノーに行くツアーは、
特別の企画ツアーがありますが、
それでも年に1~2本でしょうね。
実際催行されるのも少ないようです。
もちろんこの旅行会社で手配しています。
そして必要とあればガイドが飛びます。
現地に日本語話せるガイドさんがいないから、
アンカレッジから行くしかないのですね。
私がジュノーに行くことはないでしょうが、
ガイドの知識の一環として
人口・歴史・産業などについては
覚えておく必要がありますね。
アラスカの州都をアンカレッジと言ったら
即刻首になってしまいそうです。

アラスカの風景 by tripadvisor
オフィスに行ってもすることはないのですが、
まずはツアーの手配書の読み方など、
覚えるように言われました。
アラスカと言ってもツアーが行くのは
国際空港のあるアンカレッジと
フェアバンクスが中心になります。
州都は人口3万人のジュノーです。
アラスカでは3番目に大きな街ですが、
カナダに隣接した細長い陸路にあるため、
陸路で行くことが出来ません。
殆どの人がクルーズで立ち寄りますが、
私はまだ行ったことがないのです。
アメリカ国内からの飛行機代も高く、
なかなか行くチャンスもないです。
日本からのジュノーに行くツアーは、
特別の企画ツアーがありますが、
それでも年に1~2本でしょうね。
実際催行されるのも少ないようです。
もちろんこの旅行会社で手配しています。
そして必要とあればガイドが飛びます。
現地に日本語話せるガイドさんがいないから、
アンカレッジから行くしかないのですね。
私がジュノーに行くことはないでしょうが、
ガイドの知識の一環として
人口・歴史・産業などについては
覚えておく必要がありますね。
アラスカの州都をアンカレッジと言ったら
即刻首になってしまいそうです。

アラスカの風景 by tripadvisor
| h o m e |