地球ワーキングトラベラー見聞記
カナダ、アメリカ、オーストラリアの永住権を持ち、ヨーロッパでの滞在経験もあります。世界100カ国以上回った、私の見聞記を楽しんで下さい。
2021/01/07 Thu.
ハワイで荷物を預けたいとき
Posted on 01:04:32
翌日はホノルル最後の日でした。
と言っても観光はすでに済ませたので、
特にすることもありませんでした。
ホテルにチェックアウトまでいて、
ゆっくりと過ごすことにしました。
夕方まで荷物を預かってもらおうとしたら、
有料で「5ドル」と言われました。
高いホテルなら無料で預かるのでしょうが、
ここはホステルですから仕方ないですね。
ネットでロッカーがないか探してみると、
残念ながら当時はありませんでしたが、
2018年にオープンしたそうです。
アロハロッカーズはワイキキにある
モアナサーフライダーホテルの隣、
小さなバックからスーツケースまで
用途に応じてロッカーの種類があります。
料金は時間に応じてことなりますが、
時間内から何度でも開閉できるので、
ホテルに預かってもらうよりも、
自由に出し入れすることができます。
その翌年ホノルルでトランジット、
荷物を持ち歩いていましたが、
ワイキキにあるなら便利ですね。
ただし営業時間内のみのアクセス
フライトとうまく合えば便利です。
私のようにトランジットを利用して
街に出たいと思う人には
荷物がある不便ですからね。
しかし9・11のテロ事件、
空港のロッカーが片付けられました。

ハワイの風景 by tripadvisor
と言っても観光はすでに済ませたので、
特にすることもありませんでした。
ホテルにチェックアウトまでいて、
ゆっくりと過ごすことにしました。
夕方まで荷物を預かってもらおうとしたら、
有料で「5ドル」と言われました。
高いホテルなら無料で預かるのでしょうが、
ここはホステルですから仕方ないですね。
ネットでロッカーがないか探してみると、
残念ながら当時はありませんでしたが、
2018年にオープンしたそうです。
アロハロッカーズはワイキキにある
モアナサーフライダーホテルの隣、
小さなバックからスーツケースまで
用途に応じてロッカーの種類があります。
料金は時間に応じてことなりますが、
時間内から何度でも開閉できるので、
ホテルに預かってもらうよりも、
自由に出し入れすることができます。
その翌年ホノルルでトランジット、
荷物を持ち歩いていましたが、
ワイキキにあるなら便利ですね。
ただし営業時間内のみのアクセス
フライトとうまく合えば便利です。
私のようにトランジットを利用して
街に出たいと思う人には
荷物がある不便ですからね。
しかし9・11のテロ事件、
空港のロッカーが片付けられました。

ハワイの風景 by tripadvisor
| h o m e |